2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

なひたふさんに私信・・

秋葉から帰ってきた所です。多分メールが入っているだろうなとは想像していたのですが、ちょっとunix 側のメールクライアントの設定が出来ておらず、強引にメールを読み出しました。つまりmail-server の 自分のホームの qmail の Maildir/new/ の下を探して…

うーと、これから爆睡の予定

うーむ、多分12時間眠れそうな予感。

USB2 PCI I/F 1,344円

ほとんど私が使うマシンにはUSB2が付いているけど、HUBを買うより安いという事で1枚買っておくことにした。 玄人志向のUSB2.0V5-PCI VIA VT6212が付いている。

2500mA ニッケル水素なんてあるんだね

千石で 2500mA UV3型ニッケル水素電池6本 1,100円程度 あきばおー で2500mA対応している充電器4本までのが 2,980円を1つ とりあえず充電をしている。→音が出るという事でしたが充電終了の度に音楽が6小節もかかります。それが4本別々になるのでとっても…

RITEK DVD-R 50P 2,100円

という事で、2セット。えー、開けていないRITEK DVD-R 50P が何個部屋にあるか考えるだけでも恐ろしい。

ATB-R8C

3個確保。在庫は目測で15個とみた。今回付けて頂いたマニュアルは両面印刷になっていて、USB 携帯アダプター D-KE の配線が載っている。 結線そのものは前に私に書いたものだが、コネクターの型番が正式にのっている。 HIROSE DF11-8DS-2C と呼ぶらしい。…

それから秋葉

といってもパーツリストを作る体力も時間もなかったので、欲しかった物を思い出しながら点々と。。

IPIのUSB245BP

回路図も検討せずに購入したUSB245BPが届く。とりあえず3.3V I/O にするためにはVCC I/O を切り離す必要がありそうだ。でも3.3Vに無理にするより、5Vで動かして外の回路で2.8V や3.3Vにしたほうがよさそうな気がする。

なひたふさんからメールが届く

とりあえず、まとまってないが返事を書いて送る。先に指摘された内容から、 この手のライターは1個あたりが安くなくてはいかんと私は思うのです、何しろ実験的な機器に使う可能性が多く、いくら保護回路があったとしても、壊してしまう可能性が高いと思うの…

MSXをFPGAで

というデモがあったらしく、かなりの方面でヒットする。 http://www.msxa.fcm.co.jp/index.html 見てきた人の感想の中で、こんなのがあった。http://d.hatena.ne.jp/sgtsuzuki/20041029#p1 来年の春には発売したいとの事、価格は本屋さんで価格を目指してい…

東京エレクトロンデバイスのザリンクの技術マニュアル

ここの技術マニュアルはすごいです。特にタイミング制約の資料や、基板チェックシートは現場の数をこなしているだけあって、力作です。パソコン創世記の話をしましたが、今がパソロジ(勝手な造語:パソコンインプライズドロジックデベロープメント)創世記…

笑福亭鶴瓶

この画像はまずいんじゃないかあ。NGだよ。NG。まあTV局もわざとやらしている気がするんだけど。→画像は消去されました

パソコン創世記

前にも一度書いたのですが、懐かしのパソコン創世記がWEBで読めます。 書籍版、CD-ROM版を持っていたはずですが、2つともどっかへ行ってしまいました。 CD-ROMというのは保管には向かないメディアなのかもしれませんね。http://attic.neophilia.co.jp/http:…

櫛形の電源パターンの問題点があった

そういえば、昔の日記で櫛形に電源を配置すれば問題が無くなると書いたけど。 http://d.hatena.ne.jp/hmori/20040906 よくよく考えると、櫛形にすれば、グランドループと同じ問題を持ってしまう。 ただ、オペアンプの回路の場合、電源電圧の変化が信号に与え…

Introduction to Programmable Logic 日本語版

Spartan-3 Starter Kit や CoolRunner 評価ボードに入っている200ページほどの本なんですけど、これのPDFファイルがWEB上にないものかなあ。と思っている。英語版はここにある http://www.xilinx.co.jp/publications/products/cpld/logic_handbook.pdf素晴ら…

CPLD キットも届いていた

そうそう書くのを忘れていた。仕事用に買ったCoolRunnerの付いた評価ボードが届きました。 よく出来ているボードです。なんか、実験用にもっと欲しくなってきた。 ただ、スパルタン3のボードの方がやはり汎用性があるなああ。 いくつかハマッタ点 コネクタ…

CPLD Flash Configurationがメールで送られてくる

CoolRunner のおまけで頼んだやつだけど、やはり先着30名に入っていたのね。 単なるメールの添付ファイルでした。中身はネットリストでした。 ucf ファイルがあって、ピン設定に LVCMOS33 やら SCHMITT_TRIGGER などの設定がされているところを見ると Cool…

IPI に頼んだブツが明日届く

らしい。会社宛にしたのが失敗かも。朝方会社に出ておこうかな。

FT8U245BM, USB245基板購入

作るとしたら。と考えて1つ購入。ipishop より。 WEB マネーで購入出来る所がいいなあ。FT2332 の方が汎用性がありそうだな。とデータシートを見ながら思っている。 ただ、こうなると、プログラミングを自分でやる必要がある。それから、もう1つ、オプティ…

なひたふさんからメールが届く

http://www.nahitech.com/jtag-en/nusb/nusb.html の記事を見て作ってみてはどうでしょうか。というメールでした。作ってみようかなあ。手元にXCR3064XL もあるし。というか、これって軽石さん日記の所に書いたコメントのレスだよなああ。

EAGLE CAD

バージョンアップしている。mac-os にも対応している。 後は何が違うかわからない。台風はともかく、私はどうやら風邪ひいているらしい。

EG-DVDP2200C 安物DVD-Player

MP3, WMAが再生出来る安物DVD-Player を買う。 買ってからWEBを当たると、危ないパーツが使われているだとか、1つ前の2000Cだと、リージョンフリーだとか、マクロビジョンフリーとか色々出来たとかいう話題が出ている。 うーむ、隠しメニューは本当に出てこ…

R8C-ATBは

パーツセットで売るべきだと思ってきた。 理由を簡単に書く 表面実装が多くあれを組み立てて売るのはかなり面倒だろう 私は組み立ては自分でやりたい LED を省くと、必要なパーツは1uFと33Kだけです。LEDは必需品とは思えないし。この2点だけなら千石で少量…

熱湯で溶解する低融点合金

http://www.jttk.zaq.ne.jp/diy-audio-mania/ の掲示板よりこういうのがあることを教えてもらう。 http://www.zairyo-ya.com/product_u-aloy.htm うーむすごい。ここの方が手軽かな。 http://www.tech-jam.com/items/kn3110980.phtml

DAC基板予約

http://easy-audio-kit.hp.infoseek.co.jp/ d.汎用電源基板S(予定価格:1200円/枚) * 2 = 2,400円 e.LM3886パワーアンプ基板v2(400円/枚) * 5 = 2,000円 i.DAC1794D-N基板(4500円/枚) * 4 = 18,000円

R8C-ATBが売り切れ

いまだに手ハンダなのね。大変そうだなあ。というか、その全部買わないでえ。軽石さん日記へのレスですが R8Cチップの在庫は無くならないと思う(根拠は四角いR8Cも作っているから) 彼がやる気になれば、週間生産量は100-130個だと思われる。それだけに専念す…

藤原dacキット終了に向けて

お気楽オーディオキットの基板配布が、今回を持って終了になります。色々と思いだしながら、ちょっと書いておこうと思います。とりあえず、西川さんの記事から http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1015/nishikawa.htmこの中で特記すべき点は次の点です…

とりあえず、趣味の仕事

100pin の入力ポートを作るべく、XCR3128XL を千石で買ってきて、サンハヤトのQFP-51に取り付け。電源の配線が面倒だよお。 ということで、うーム、ウームとハンダ付けしていたら、D0-CPLD-DK-J のキットが5,500円の案内がメールで来る。 反射的に2枚をweb…

台風

来るぞお、来るぞ、荒らしが来るぞお。水だけは用意して寝るぞお。

趣味化する仕事

うーむ、100pin の入力ポート。あー、めんどくせえー やっぱりシリアルで絶縁してから、抵抗とダイオードで静電保護ぐらいしかないかなあ。 あー、めんごくせえー。