2005-01-01から1年間の記事一覧

そろそろホットブローに手を染めるか

とりあえず、クリームハンダ保管に冷蔵庫。下からあたためる為にホットプレート買っておかないとなあ。ええっと持ってない事が異常だけど、買う理由も異常のような気がする。

NAXOS MUSIC LIBRARY

CD92.122 BACH, J.S.: Sonatas for Violin and Harpsichord, BWV 1014-1019 とりあえずマーク。さて、Aが終わって、次は無茶多いB, BACHが好きなので、このあたりから味見。おいしい。そうそう、入るなら月頭から入ると少しお得ですよ。

パソコン創世記をまた読む

TI-89シミュレータの資料を探していて、青空文庫にある「パソコン創世記」を印刷したものを見つける。 一度読んだ本は読むのが早くて、4時間ぐらいで読めるのだけど、また読んでいる自分がいる。やはり何度読んでもいいものだなあ。

低融点金属 アロイ#70

1Kgのインゴッド。さすがに重い。どうやって料理するか考えて、とりあえずカッターで角を取ってみた。思ったより硬い。じゃあという事で、取った角を溶かして半田ごてで溶かしてみた。しばらくたっても触ると変形するし、それほど熱くない。これぐらい液にな…

SPDIF→EBUの回路をコピーして持ってくる

ところで、EAGLEにはRCAジャックがパーツライブラリに無いのかな。 とっても不便なんだけどなあ。

DIR1703は96KHzまで

なので、PCM1794のキットで194KHzの再生が出来ないのは正しい。というのを今まで考えてもいなかった。CS8416に付け替えるかな。ここは1つ、お勉強DAC2のDAIをCS8416にしてもらえるようにお願いしてみようか。CS8416もdigi-keyで買えるようになったし。

fujiwara DACの所からASRCボードが出るという事で

そろそろ、PCM1794実験ボードのフィルター定数でも計算しておこう。(多分リファレンスの定数でいける。PCM1794を1個でやるように改造。私はあんまり積み重ねて性能追うタイプじゃないんで) ソース周波数が192KHzに固定できるので、8Xオーバーサンプルだと…

Spartan-3 Plasma Kit HOWTO

https://ssl.keshi.org/projects/logic/trac.fcgi とりあえず、VGA出力と、そうだな。周波数カウンタでもつくろうかな。SDRAMに手を出す前に。

I-RAM 構成パーツ

Rev 1.0の写真しかないから。Rev 1.2はわからない。 電源: PCIより供給外部から直接入力はなさそう。3.3V, 5V, 12V辺りを使用。容量不明 外部バス S-ATA 150 バッテリー 3.7V 1700mA/H JP1にJTAG Portらしい物 FPGA XC3S1000FT256ECGQ0513-4C PATA S-ATA 150…

仕様確認

CS8421, CS8416, CS4398

Sniff memo

http://sourceforge.net/projects/usbsnoop/ http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se089304.html http://sdg.ex-group.jp http://www.lvr.com/usb.htm http://benoit.papillault.free.fr/usbsnoop/index.php.en

米国産牛肉輸入再開のココスの報告書(pdf file)

ココスの開店時間を調べるついでに見っけた。上、直接リンクなので切れるかもしれません。トップページ(http://www.cocos-jpn.co.jp/index.html)から5/12日のWhat Newに”米国産牛肉輸入再開についての当社の見解 ”というリンクになっています。 飼料規制 日…

低融点合金地金(#70)1kg (ZALW01003)

材料屋ドットコムにお願いした。70度という事で、インジュームが入った物じゃなさそうだけど、使えたらめっけ物という事で。。人柱状態です。8500円でした。

なんだか風邪と睡魔に

負けている。そして今日は早起きてなああ。

NAXOS

AR-0019-2 ELGAR: Violin Sonata, Op. 82 / FAURE: Violin Sonata, Op. 13 そろそろ、NAXOSというカデゴリでも作ろうかな 8.554237 ARNOLD: Violin Trio, Op. 54 / Violin Sonatas Nos. 1 and 2 / Cello Fantasy, Op. 130

昨日秋葉行ったせいで風邪が悪化

もう懲りたので今日は何もしない。

会社休んでしまった

風邪で休んだ。

はてなアイデアバグ登録

完全な重複でした。

イーバンク銀行

こんな支店名は嫌だ。 口座番号 101 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 支店名 ホンテン ジャズ ロック サンバ ワルツ オペラ タンゴ サルサ ダンス リズム ビート マーチ やめてくれえ。このまま行くと私は”マーチ支店”

メモリンク関係

http://www.ishikawa-metal.com/index.html

何がいいのやらわからなくなったやん

ハンダ糸

主な使い方、スルーホールのユニバーサル基板にチップ抵抗や、チップTrを使って簡単な回路を作る。という前提で遊んでいるのが殆どだが、たまにフラットICをつけています。 千住金属工業 M705 0.3 価格 4800円 0.3mm 250g Sn-3%Ag-0.5Cu 融点 217℃ なかなか…

そうそうFDDも買った

色が気に入らないというだけで、FDDを1つ。黒いやつ。それにしてもFDDの値段はすごいですよねえ。あんな機械パーツが998円なんですよね。12cmファンより安い。ちゃんと鉛フリーハンダ使うし、DCブラシレスモーターにステッピングモータ。当然ヘッドも2つ付…

秋葉行くなら買い物リスト

■ミニヒューズを適当に0.2, 0.3, 0.5, 0.7, 1A, 1.5A, 3A, 4A, 7A, 10A? □フルヒューズ 1A, 2A, 3A ■基板用 8pin DIN, 9pinDin, 5pin DIN ■ベイアダプター □8cm FAN アイテムラボの変換基板:QFP208 * 2*3 (1回あたり300+400円=700円の練習費用) ところでRS…

会社のマシンメンテ

FDDの場所に3.5"HDDが付いているのを直すために5"ベイアダプターを買っていたつもりだった。ところが・・・・それは2.5"のHDDを3.5"のベイにつけるアダプターだった HDDの熱が怖いのでファンを買ってきた。調べた時は感覚で8cmだと思っていた。しかし、いざ…

ナイフ形のコテ先は引きハンダじゃないな

どっちかというと、ハサミハンダだな。まず、フラックスを先に入れておいて、上から0.5Φのハンダを足に直角にあてがい、カッター面をハンダに押し当ててハサミ込む。もしハンダがダマになっても無視して、いったんコテを上げて横にずらせてからもう一度押し…

かわいそうな486DX QFP208

私のハンダ付けの練習台だべえ。かなり足が曲がっているけど、修正する練習にもなるべええ。→近場のスルーホールをハンダで埋めてしまった12箇所。ピンをまげてしまった1箇所、パターンをずらしてしまった3箇所。散々な結果だが。直す点は明快。 ごめんね48…

マルツでHAKKO FS-100

が売っていましたよ。これおすすめですよ。

昨日の秋葉

秋月電子 小物収納ケース(水色) KCB−Aこれ気に入りました。1608チップ入れても、こぼれて来ない。ちょっと高い気がするけど。いいですよ。これ。 今のところ気に入っています。 486DX 300円 どこで買ったかは教えない。簡単にわかるけどね。ハンダ付け…

タモリクラブのハンダ付け

ハンダごては最新のFX-951でした。まず、コテをカンカンと金属部に当てるのやめろお。しかし、ハンダ上がりを見るだけで旨い下手てわかるもんだなあ。というより、どうやったらこう下手に出来るんだろう。ノセさん、DVDは無理があるんじゃないかなあ。出来る…