2004-01-30から1日間の記事一覧

ECMキーワード入れたいなあ。

電磁妨害装置と、電磁妨害(対策、規制、規約、技術)実に奥が深い。本が何冊も書けるぐらい。いったい何が正解かわからんから、シミュレータに頼るんだよなあ。

ECMに見るデジタルオーディオ信号に関する考察

DAI端子に流れる信号はある程度DC成分が無いようにできていて良くできていると思う。 しかし、SPIF入力からLRCK,BCK,DATという形になったとたんに、DATA端子がオーディオデジタル信号に完全に同期した可聴範囲のノイズになってしまう。ここをDAI-IC, DAC-I…

回路ブロックの分断の話

DIR1701 と PCM1739Eを繋いでいて、思った事は、デジタルとアナログの電源は基本的には分けられないという事。確かにISO150という化け物を使えばジッタも増えなくいいのかもしれないけど、電源に与える影響を考えるとどっちもどっちではないか。 グランドは…

CR類と配線

私は半導体は選びますが、あまり抵抗やコンデンサーというものに無頓着です。 理由はいっぱいあるのですが、なぜ音に影響するのか要因がわからない。というのと、そもそも部品の癖が出るような使い方をしてはいけないという気持ちからです。 たとえば、音が…