某DACボードの要因

  1. 動作チェックが行われていない
    1. 回路図が無い
      1. →基板図から回路図を起こそう (手伝えるかも)
    2. 動作テストが行われていない
      1. →私なら、ICを有極性コンデンサー付ける前に、電源を通してテストする。そしてICのピンの電圧や設定を確認する。入力から順に作って信号を確認してゆく
    3. プロジェクトをタカさん以外が行う時の管理が非常に面倒
      1. ソースコードと違い、複数からの情報をまとめるのが非常に難しい
      2. タカさんが公開している情報が少ない
        1. 回路図の問題と同じだけど、基板の絵でも PCBE のファイルでも、手間かけずにアップロードする方法を考えてほしい。12時間も負担するようでは頼めない
      3. 協力者のリソースがどの程度あるのかわからない
        1. →これって私らの事?
  2. 納期が決まってない
    1. いくらのんびりって言っても、目標日を決めておかないと、人間はやりすぎる
    2. あまり時間をかけると障害になる
      1. パーツが腐る. いや実際には腐りませんよ。ただテクノロジーは変わるし、入手出来る物も変わるから
      2. 購入者が逃げる
    3. 急ぐ必要性無くなった(けどやっぱりヤバイ)
    4. 要求が多すぎる(だから期間を決めなくては)
  3. 外野がうるさい
    1. とりあえず、掲示板2つにわけて、削除したいぐらいの書き込みは、そこに移動させるとか。名前は「うざれ掲示板」とか
    2. 利益とか、責任問題でPB社を責めすぎたというのが、あるのかもしれませんよ。いい訳が出来ない状況て結構辛いでしょう
  4. 単価が高く感じられる
    1. とりあえず基板費用を書いておけばいいような
  5. 作業量が多すぎる
    1. 外野問題
    2. 購入者への対応
    3. 購入処理
    4. 発注作業
    5. バグ出し
    6. 設計データの公開
    7. BBSの管理
    8. 意欲がなくなる要因がある

とりあえず、不足パーツ多少あってもいいからパーツ送ってほしいなあ。問題点の指摘は簡単だけど、それに対して何が出来るかというのは難しい。とりあえず、基板図から回路図作ってバグでも探そうよ。と思います。