MSP430 まとめなし

まず第一の問題はあの、動かなかったチップ。他にも動かないのがあったら嫌だな。
かなりすごそうな DMA が付いている。MSP430x15x, MSP430x16xで利用可能ってあるけど、ちょっと高くなるなあ。
DMA を何に使うって考えると、使い道が無い。ただ、このDMAと加算、乗算周辺機器を使ってワンチップデジタルフィルターにするというアプリケーションノートがあった。
そうえば、TIのチップの良い所はR8Cと同じようにサンプルプログラムが多い事。
あと、gccの開発環境使えそうな雰囲気でした。ちょっとチップが高いけど、25個買えばなんとかなる値段になりそうだし、面白いんじゃないかな。
ただ、28pin SOP ぐらいにピン数が少なくなってくると、jtag port に使うピンが多少勿体ない。命令コード体系は素晴らしいと感じました。まるで勉強用のCPUみたい。楽しい機能満載です。
4KB 限定の IAR 開発環境は、コンパイル指定などは多少使いにくい、デバッグはちょっと使いにくい。ただレスポンスは良い。でもIARのは高いんだよな。