[キーワード]メモ へのコメント

http://d.hatena.ne.jp/maspro/20031222#1072089175
辞書をいっぱい登録したい、という要求と、キーワード付けしたいという要求って違うんじゃないかな。

つまり、辞書として入れておきたい(辞書引きでもされない限り出てこない)というのと、キーワード付けしておきたい。というのは違うと思う.

例え説明が無くても、大好きな小泉総理は入れときたいというのがあるかもしれないし、多分自分しか使わないであろう、[アラインかけたらファイルアライン] というギャグの意味を書いとくなんて事が出来るかもしれない。

なので、キーワードを登録して、自分の日記のみ参照できるというチェックボックスを辞書の機能に付けてはどうだろう。


元々指摘のあった、ユーザー毎に、このキーワード納得ゆかんぞというキーワードは自分の日記にから除去できるように出来る機能も欲しい。この[ゆかな]は、私でもなっとくゆかない。

  • 追記、なんだか、ゆかな探すと真面目に登録してるようです。書いている側の気持ち考えると、誤爆するから削除ってのも問題あるなあ。

逆に、このキーワードは個人的使うというキーワードだけども、私も使いたいぞとか。

そうやって、多くのユーザーを持つキーワードが生き残れるようなのもいいかもしれない。