昨日のアンケートに関して

http://www.hatena.ne.jp/1125870420
私の目的は、プログラマって、解消したい問題があると、勝手に考える性格であることを知って欲しかった。また、同じ問題に対して多人数で評価すると、バラバラの結論を出すのを知ってもらいたかった。
私としては、もう少し楽観的な意見の”こんなの簡単にできるだろう”というのがそうだな、20%ぐらい行くのではと思っていたが。
いや、確かにどんなに簡単そうに見えても、現状を知らない限り、こんなの簡単だろう。って判断するのは危険だというのはわかるけど。そもそも、質問がたった2行しか書かれず、そこまでの要求かどうか考えると・・・やばい説明したい道から外れている。ので強引にこの辺で止めます。
そうそう、次に知りたかったのは、どの程度の数の技術者が、コメント付けた側のログを残す事で解消し、過去のデータに対しても、過去のデータは変化しない事に気づき、データを別のマシンに移動させて、時間をかけて過去のデータから、ユーザーがコメントしたリンクテーブルを作れば良いことを気づくか知りたかった。
まあ、私の予測では、”こんなのすぐ出来るだろう”に入れた程度の比率が気づく事なんだろうと思っています。ここには、深く考えずこれに入れる人も含まれているし、逆に解答を思いついたが、それでも負荷は負荷だろうという人は含まれていない。
結果から言うと5.5%が気づいたという解釈で良いのかもしれない。かなり自信なし。
このアンケート宣伝効果としても、かなり高い。何かを考えている間は、その事が頭に入る。関連を調べる。この機能は素晴らしいと思います。というわけで、idea:411再考していただけないでしょうか。