GAME80を扱っているサイトを知る

ヒューマンデータのBBSを見ていると、GAME80について書いてある記事を発見。
http://www.nk.rim.or.jp/~jun/rvtl/game80.html (GAME80コンパイラー解説)を見て一気に昔に戻る。
当時、bit-inn では、仙田アセンブラというのが一部で流行しており、これなんか私に取っては究極のVTL Very Tiny Languageだと思っていました。


10'Commnet sample Program Z80
19' LD HL,0
20 21,#0
29' LD SP,LOOP
30 31,>LOOP
39'LOOP:
40 LOOP
実際にはコメントなんか不要で
10 21,#0,31>LOOP
20LOOP
てやっていました。表記は記憶に頼っているので間違いがあるかもしれません。
こんな雰囲気で書けました。この表記を一部 GAME80 コンパイラーに入れて遊びましたが、インタープリターで動かないていうのが問題でした。Bit-innの常連の一部に見せた所、”却下”の一言で却下されました。
そんな事を思い出しながら、記事を見ていると、
http://www.nk.rim.or.jp/~jun/game86/index.html GAME86 コンパイラーのページ
がある事を知る。VTLはローカル変数が使えない、変数名がA-Zだけである。という問題を除けば結構使えます。特に変数をポインターとして扱える機能があるので結構書けます。
にしても、このgame86書いている人のサイト面白いなあ。
http://www.nk.rim.or.jp/~jun/
今、仙田アセンブラーで i80386のコードや ARM のコードを書けると楽しいかなああ。