R8C もう一度挑戦

hmori2004-12-16

→ 解消しました。R8CSRAM にデータが残っていると駄目のようです。電源切ってから電源入力をショートして SRAMを殺さないと駄目ぽい。また、Flash にデータが書き込まれているなら、FlashWriterで消しておく事。
1. HEW を新しくしてみる。現時点では hew3180u.exe がある。
2. 環境確認 ダウンロードしている時間暇なので環境
    OAKS8 EXBOARD にパーツとして RESET ジャンバーと、ソケット、電源だけを加えたもの
  OAKS8 R8C CPU の WS バージョンを NO-WS に変更したもの
E7 ICE 2万ぐらいしたもの

  アップグレードする前は E7 Emulator Software V2.05 Release 00 update 2.05.00 HEW 3.01.06 , H8C/Tiny C Compiler V.5.30 Release1

3. HEW で新規プロジェクト
  ワークスペース名: MT1, プロジェクト名: MT1, デレクトリー: c:\hew3\mt1, CPU識別:M16C, ツールチェーン: Renseas R8C Standard
New Project-1/6 select target CPU Toolchain version
Toolchain Version: 5.3.0.0
CPU Seriese: R8C/Tiny
CPU Type: Other
[Next]

Target Type: all-targets
RTOS: none
Startup file type: Default
[Next]


New Project-3/6 setingt the Contents of file to be Generated
[ ] use standad I/O libray
[ ] Use heap memory
Generate main() function : C source file
[next]

Targets: [*] R8C E7 SYSTEM
External Debuger : R8C/Tiny Series KD30 V4.00 Release 1

Target Type: R8C/Tiny

Target Name: R8C E7 SYSTEM
Configuration name: Debug_E7_SYSTEM
[Next]
User stack size: 80h
Interrupt Stack size: 80h

ケルトン完成。

Debug_R8C_E7_SYSTEM toolchain に変更

  [オープション] メニュー、Renesas R8C System Toolchain
[C] タブの Category : Object , [*] -g をセット
[Link] タブの Category: Output, [*] -G チェックされていた


  接続は成功して、flash ROM を消去。

  [ビルド] メニューからビルドを指示 -> 自動的にダウンロードに入るが、
   確認要求というダイアログが出てきて停止する。

でも、このダイアログの[X] マークを押したら消えた。しかも、[デバッグ] メニューのダウンロードからダウンロードが出来た。

うーむブレークもかかるなあ。動いているのかなあ。嬉しいような嬉しくないような。
なんか、でも、どうも不安定なんだよ、この E7 の環境は。Connectingのダイアログ出て繋がらない事が多いし。。。その後で出てくる[Commnucation timeout error Please restart E7 SYSTEM] て出るけど、E7 のリスタートで USB を切り離すしかないと思うが、USB 上の E7/E10 USB Adapter は安全に停止できない。そのために、強引に切り離す。
当然、警告の画面が出る。
そして、次は boot fail と出て終わり。

こんな風になるの私だけでしょうか。