DCX2496改造

買ってきたコンデンサーを早速付ける。騒がしさが減って多少寂しくなる。多分良い方向だろうな。クラッシックが楽しくJ-POPが楽しくなくなった。ジャズは変わらず。
改造するなら、まずはコンデンサーだな。OP-AMPより効くと思う。ただ、数あるから面倒です。

マイクケーブルをHOSAに戻す。Classic ProよりHOSAの方が定位よいみたい。うーむ、ケーブル病になりそう。ZOLLAのを買うかなああ。いやいや、ケーブルで音が変わっちゃいかんのだ。(と自分に言いきかす)

しかし、電源に並列に入っているコンデンサーだけで、なんでこんなに音が変わるんだろう。電源からのノイズリダクションは殆どの半導体が-40dB程度の性能を持っているはず。人間の耳が単音では聞き分けられないが、音楽に混じると聞き分けれるなんて事が私にはあってはならない事だと思っているんだが。

エルナのコンデンサーって、最高っていう音じゃないかもしれないけど、変な癖が無いという感じがします。昔は好きじゃなかったんだけど(10年前)今は良いかもしれないと思っています。
ま、そんなに無茶高いという値段じゃないので、どこに付けたら効果的で、ここは無駄だからやめようとか考えずに自作するときは、これで固めようと思います。
今回の改造では、DAC周辺の入れ替えより、出力のOP-AMPのコンデンサーを変えた方が効いた。もっとも元々 47uFだったのを 100uFにしたんだから変わっても何が効いたのかわからんけどね。