チャンネルデバイダーとオーディオ

といっても私の場合、昔オーディオにはまって金と時間を使い果たしたので、今は時間はともかく、金は使い果たさないようにしています。
今回は昔と違ってパーツに費用を掛けるより、知識に費用をかけたいと思っています。今の所の私の実験環境はこんな感じです。

  1. 音源:PC-ATの中に入れてある M-AUDIO Audiophine 2496 大体3万
  2. DAC+グラフィックイコライザーとして BEHRINGER DCX 2496 大体4.5万
  3. INA137 * 2で作ったバランス->非バランスアダプター
  4. TDA1552Q と、秋月のスイッチングレギレータで作ったアンプ 大体1万
  5. DENON SC-A33-Mという定価1万のスピーカー*2 大体 1.7万

という構成でやっています。
コンポーネントには金かけない代わりに、測定用のマイクと、普通のミキサーを改造した奴を1つ組みました。これでサウンドカードに戻してやれば、ソフト次第でシグナルジェネレータと、FFTオシロスコープが出来上がります。もっともこのマイクは20KHzまでしか測定が出来ませんが、まあよしとします。
今後のステップとしては次の2つ考えています。