すべてがキーワードの世界

http://d.hatena.ne.jp/maspro/20031221#p1
確かに、すべてがキーワード付けされているのが正しいという結論を得る為に、私は気にならないというのは、理由になりません。

でも、数多くのキーワードが登録され、誤爆だらけのシステムというのが、正しくないというのも、理由がありません。

前にも書きましたが、マークアップしたほうが良いキーワードと、悪いキーワードというのがあると思は思います、ですので、それをどうやってシステムに取り込むかかが、この問題を解消する方法だと思うのです。

私の立場としては、システムを根本的に直すのは難しいから運用でやるしかない。ただ、私は、キーワードの誤爆をなくすためにキーワード登録の基準を上げるか、キーワードの誤爆をあきらめるか。という選択ならば、キーワードの誤爆をあきらめる方に一票を投じます.

それはキーワードに不適切な基準として、自分の日記に不幸せな状態でリンクされたからと消すような状態になったら、キーワード生き残りゲームになるからです。

逆に、楽しめるキーワードのシステムが出来れば、はてなダイアリーは発展するのではないかと私も思っています.