携帯電話と電車の優先座席付近

はてなアンケートに関連して、電車の優先席付近、携帯の電源どうしてる? アンケート

電源を切ったり、マナーモードを全く行わない人 23%
私は、もっと多いように思う。こういう質問は任意アンケートには向かない気がする。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/readers/odaibeya/16267.html

携帯電話と電車

http://www.avash-net.com/column/column_12.html
面白い意見なんだけど。

携帯はノイズ発生源として進化したか。答えはNoです。5年ほど前に医学界が心臓ペースメーカに対しての誤動作実験で15cmで誤動作を与えるペースメーカが1つあり、10cmで誤動作を受けるペースメーカが18機種あった。というのは規格も出力電力も変わってないのでそのままです。
なお、距離は余裕を見て22cmという事になっていますが、報道関係者や知識人がこれの倍を取ろうとかで、だんだんと大きくなっているようです。

電車の中での携帯と客意識

例えば、携帯ジャマーの方法を使わないで、携帯側のメーカと共同で電車内で携帯を使わせないという考えも技術的には可能です。
電車内で携帯用のアナウンス信号を流し、それを何度か認識したら携帯を自動的に応答しないように、また発信が出来ないようにすることが出来ます。
これをユーザーが了承している機器だけにすることも、強制的にそうすることも技術的には可能です。
携帯は多くのユーザーが2年もしないうちに買い換えるので、その時に機械側で対策すれば技術的には可能です。

さて、こうなると問題は鉄道会社です。この装置は列車に比べるとそれど高くはないので、コスト的にはなんとかなりますが、この装置を付ける事で利用者が他の交通手段にうつるかもしれません。

結局の所、ペースメーカが危険で電源を切ってほしいというのも、携帯電話が電車内で使えるようにしている鉄道会社の言い訳のような気がします。

いかりや長介死去を書いてある日記で

コメントを書くという所に、「ツッコミを入れる」と書いてあるサイトをよく見る。
つい入れたくなる


次、逝ってみよう

キーワードから沢山の人が見に来てくださって、わたしの下らない親父ギャグなんかかまされて、もっと凹んだ人ごめんなさい。

DVD 24H Second

Twenty Four
とうとう、レンタル店で見つけてしまう。導入部分だけ見たけど、全作との繋がり方は良好。
はまるとやばいので、とりあえずHDDに入れておいてしばらく見ないようにしよう。どうせ、相当運が良くないとVol2は借りれそうにないし。