2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

APB-1とりあえず動きました

後はコネクターを付ける所とD/Aの部分のテストぐらいです。シールド無しでNFが-90dBとなかなか優秀です。

AT91SAM7S321は便利

digikeyだと25個買うと380円程度になるので、プログラマー不要のマイコンとして中々面白いんじゃないだろうか。(USB使うにはXTALが必要) また結構な量のパスコンが必要です。

まだ組み上がっていませんが中々楽しめる物です

ARM書き込めず

AT91SAM7S321のピンをハンダ付けした際にICの付け根の所でブリッジが発生していました 64bit OSではAT91-ISPが使えませんでした AT91-ISPの最新バージョン1.13は動かない というわけで思い切りハマりました

難関の集合抵抗

位置度めの為に1−2ピンだけハンダ付けは良くない。パターンが細い上にピンの曲げが無いのでラウンドが取れてしまいます 付ける時は数ピン一気にやった方がいいかも まあ、そんなわけで1ピンラウンドを無くしてリードで修復しました

APB-1の状況

今の所上にのっかる半導体はPCM1756系以外は全部のっけた状態です。A/D, D/Aを除いた状態でテストまで出来ました。とりあえずコイルの製作に失敗したのでUEW線を入手するまで作業が出来ないのでメモを書いておきます

秋月のLAP-C(16032)もプロトコル2つ無料になるようです

まだ予定ですが秋月で買ってもプロトコル2つ無料になるようです。これでプローブを付けても13,500円になってストロベリーLinuxより安くなるようです。といっても300円ですが。

風邪で休んだ

今日動けるかが問題

汎用実験基板 APB−1

おじさん工房さんのページで面白そうな測定機を作っているのを前々から見ていたのですが、面白そうな基板セットを配布しているので注文しました。 CPU AT91SAM7S321(USB ROM32KB RAM8KB) FPGA XC3S250E(25…

秋月でもZEROPLUSロジアナLAP-C(16032)を扱い始めた

価格は11,000円と安いのですがStrawberry Linuxと比較するとブローブのオマケが無いので値段的に大体同じです。プロトコル2個無料が無いのでStrawberry Linuxのいいとは思いますが、秋葉でつい買ってしまう人が出てきそうな気がします。

GigaSt V5予約しているようです

そろそろ欲しい人には行き渡っているようですが、GigaSt V5予約しているようです。 3MHz - 3GHzが実用範囲でしょう。-60dB以上取れるようです。Version5という事で組み立てる部分もほどんどありません。5ピンのコネクターを配線する程度です。(ただし電源…

ストロベリーリナックスのロジアナ プロトコル2つ無料

ZEROPLUS ロジックアナライザの追加プロトコル2つ無料らしいです。 http://strawberry-linux.com/zeroplus/